IKEAと部屋の導線について

勉強環境を整える為に、自分にマッチしたテーブルを!っと実際見てと思いIKEAに行ってこれだ!っと思うダイニングを見つけ数ヶ月、体重の増減もありまた座り心地も変わってくると思い再度座り心地を試しにいった時、東京は雪の日でとても寒かった。座り心地は変わらずやはり使い勝手はよかったのと欲しいテーブルはリーズナブルなものではありますが、座って腰が痛くならないのでマッチしていると思われ…

なぜIKEAかというとサイズ感が外国製というものあり178センチくらいの人が座り心地の良さを考えると外国製品のほうがマッチすることが多い。ダイニングテーブルはネット通販で失敗したので、何度も座り心地を試してみたいという気持ちがあるのかもしれませんが…。これ、私だけの感覚なのかと思ったら同じような背格好の方も同じ意見で日本の家具だとちょっとカラダのサイズあわないよねっとホッとしました。

そしてリビング・ダイニングにある家具の配置がこれで使い勝手がいいだろうと思ってなんちゃってバーテーブルやソファを置いてますが、冷静に考えてみるとあまり使い勝手がよろしくないことに今更ながら気づく…。我が家はリビング・ダイニングが一つの部屋になっているのでメリットは食事してもキッチンスペースから食事を移動することもなく、その場で食べられるので私のようなズボラせっかちさんにはあっている間取り。

きっと部屋に入る近くになんちゃってバーテーブルがあるので、そこの導線が変な感じなのでしょう…。さっさと勉強できる部屋づくりをしてスッキリさせないと行けないということなのかなぁっと思ったりして…。リフォームしてL字になった間取りなので余計にちょっと変なに感じになってしまったのかもしれませんが…。さてと断捨離シリーズもあともう少し!ここで一気に整理してスッキリしよう!!今年の目標スッキリ(●´ϖ`●)

 

 

 

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください